ダルマメダカ人気?

 ダルマメダカの在庫が無くなってきました。

 ダルマメダカ人気と言うのでしょうか?

 春という時期のためでしょうか?

 ダルマメダカの越冬には、加温を必要としますので、飼育数に制限があることも理由のひとつでしょうか。

 また、冬の間に次の新種を狙って交配をメインに行うことも理由のひとつでしょうか。

 「これではいけない」とばかり、ダルマメダカの繁殖を始めました。
ちょっと、遅いかもしれませんが。

 考えてみれば、昨年は、3月20日のオープンまで販売をしていませんでしたので、普通に在庫があったのです。
需要の見込みをたてての在庫管理は難しいものです。

ダルマメダカ人気?
ダルマメダカ人気?
ダルマメダカ人気?

 今日は、在庫が無くなった種のひとつ、パンダメダカのダルマっぽいのを養魚水槽から探し回っていました。

 やや長いものであれば、ダルマ系の個体も結構いるものです。
親がダルマメダカですので、当然のことですが。

 数を確認して、補充していきたいと思います。

 写真の程度のj個体からでも、ダルマメダカが生れるのですから面白いものです。
ダルマメダカより価格も安く、繁殖も楽ですので、いいかもしれませんネ。



同じカテゴリー(おおさと情報)の記事
お知らせ
お知らせ(2020-11-15 20:06)

通販準備中
通販準備中(2020-08-31 20:45)


2010年03月26日 Posted by趣味のめだか おおさと at 23:33 │Comments(0)おおさと情報

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。