二刀流直接採卵?
夏場であれば、産卵藻に産みつけさせたり、水槽に産み落とされた卵をそのまま育てるだけでも繁殖できますが、冬場となりますと、加温できる範囲に制限がありますので、確実に有精卵を集めて細やかな繁殖をすることが必要になります。
採卵した卵は、受精のチェックを行い、消毒して小型の孵化容器で育成しなければなりません。
産卵藻を使って採卵しても、そのまま孵化させるわけにいきませんので、手間がかかってしまいます。
それよりも、母メダカがぶら下げている卵塊を直接採卵するほうが楽だと思うのです。
直接採卵の場合、母メダカに負担がかからないように注意しています。
できれば、母メダカが気付かない間にこそっと卵だけを外すのがベストなのですが・・・。
とはいえ、ネットへ掬い入れないと卵が採れませんので、ネットを使う時に注意が必要です。
特に、大型の水槽で複数ペアから採卵する場合、二刀流(二網流?)で採卵します。
大型のネットでまとめて掬ったものを水槽の縁に引っ掛けて、その中で小型のネットで一匹ずつ掬って水中で採卵するのです。
守っていることは、
・メダカをネットで追いかけるのではなく、メダカの方からネットへ入るようにすること。
・メダカを水面上へ出さないこと。
でしょうか。


それにしても、加温飼育している親メダカたちは、美しいですね。
******************
お知らせ
◆趣味のめだか おおさと ショップの営業について。
◆ただいま、冬季営業中です。
土・日・祝日のみ13時~17時の営業しています。
(おおさとホームページの営業案内・カレンダーをごらんください。)
平日にご来店の方は、事前にご連絡ください。
◆めだか通販は常時受付。
趣味のめだか おおさと めだか通販は常時受付しています。
通販サイトかメールでご注文ください。
◆めだか通販でクレジットカードが使えます。
PayPal決済を、めだか通販でご利用いただけます。
◆趣味のめだか おおさと ヤフーショップ
はなさくデザランなど繁殖用品、メダカ用育成飼料を出品しております。
ご愛顧のほど、よろしくお願いします。
******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
メダカ通販

ヤフーショップ
▼メダカブログランキングに参加しています
にほんブログ村
******************
採卵した卵は、受精のチェックを行い、消毒して小型の孵化容器で育成しなければなりません。
産卵藻を使って採卵しても、そのまま孵化させるわけにいきませんので、手間がかかってしまいます。
それよりも、母メダカがぶら下げている卵塊を直接採卵するほうが楽だと思うのです。
直接採卵の場合、母メダカに負担がかからないように注意しています。
できれば、母メダカが気付かない間にこそっと卵だけを外すのがベストなのですが・・・。
とはいえ、ネットへ掬い入れないと卵が採れませんので、ネットを使う時に注意が必要です。
特に、大型の水槽で複数ペアから採卵する場合、二刀流(二網流?)で採卵します。
大型のネットでまとめて掬ったものを水槽の縁に引っ掛けて、その中で小型のネットで一匹ずつ掬って水中で採卵するのです。
守っていることは、
・メダカをネットで追いかけるのではなく、メダカの方からネットへ入るようにすること。
・メダカを水面上へ出さないこと。
でしょうか。
それにしても、加温飼育している親メダカたちは、美しいですね。
******************
お知らせ
◆趣味のめだか おおさと ショップの営業について。
◆ただいま、冬季営業中です。
土・日・祝日のみ13時~17時の営業しています。
(おおさとホームページの営業案内・カレンダーをごらんください。)
平日にご来店の方は、事前にご連絡ください。
◆めだか通販は常時受付。
趣味のめだか おおさと めだか通販は常時受付しています。
通販サイトかメールでご注文ください。
◆めだか通販でクレジットカードが使えます。
PayPal決済を、めだか通販でご利用いただけます。
◆趣味のめだか おおさと ヤフーショップ
はなさくデザランなど繁殖用品、メダカ用育成飼料を出品しております。
ご愛顧のほど、よろしくお願いします。
******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
メダカ通販
ヤフーショップ
▼メダカブログランキングに参加しています


******************
2018年02月23日 Posted by 趣味のめだか おおさと at 00:21 │Comments(0) │めだか飼育│裏話
選別してみました
寒波から一転、急に暖かくなった今日でした。
数日前から、春に向けての選別を始めていましたが、今日のように日中が暖かくなりますと、久々の餌やりや水換えに追われて、逆にストップしてしまいます。
とりあえず、急ぎ売り出したいものだけは片づけておかないといけません。


紅帝(楊貴妃)メダカです。
昨秋の仔ですが、冬眠から覚めて赤くなってきました。
グリーンウォータで育てていたものが、そのまま冬眠に入りましたので、水面をグリーンの幕(緑藻の胞子?)が張っていてメダカの存在が見えなくなっていました。
水面を拭き取りますと水は澄んでいて底に張り付いているメダカが良く見えます。
しばらくすると、スーっと浮き出てきます。
色的には個体差が大きく、白い容器に掬いあげると濃淡がはっきりしています。
早生と遅くてがいますので、暖かくなれば、もう少し赤が増して個体差も減るのではないかと思います。
とりあえず、現状で赤味の強い個体を選んで販売に出しましたがいかがでしょうか。
******************
お知らせ
◆趣味のめだか おおさと ショップの営業について。
◆ただいま、冬季営業中です。
土・日・祝日のみ13時~17時の営業しています。
(おおさとホームページの営業案内・カレンダーをごらんください。)
平日にご来店の方は、事前にご連絡ください。
◆めだか通販は常時受付。
趣味のめだか おおさと めだか通販は常時受付しています。
通販サイトかメールでご注文ください。
◆めだか通販でクレジットカードが使えます。
PayPal決済を、めだか通販でご利用いただけます。
◆趣味のめだか おおさと ヤフーショップ
はなさくデザランなど繁殖用品、メダカ用育成飼料を出品しております。
ご愛顧のほど、よろしくお願いします。
******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
メダカ通販

ヤフーショップ
▼メダカブログランキングに参加しています
にほんブログ村
******************
数日前から、春に向けての選別を始めていましたが、今日のように日中が暖かくなりますと、久々の餌やりや水換えに追われて、逆にストップしてしまいます。
とりあえず、急ぎ売り出したいものだけは片づけておかないといけません。
紅帝(楊貴妃)メダカです。
昨秋の仔ですが、冬眠から覚めて赤くなってきました。
グリーンウォータで育てていたものが、そのまま冬眠に入りましたので、水面をグリーンの幕(緑藻の胞子?)が張っていてメダカの存在が見えなくなっていました。
水面を拭き取りますと水は澄んでいて底に張り付いているメダカが良く見えます。
しばらくすると、スーっと浮き出てきます。
色的には個体差が大きく、白い容器に掬いあげると濃淡がはっきりしています。
早生と遅くてがいますので、暖かくなれば、もう少し赤が増して個体差も減るのではないかと思います。
とりあえず、現状で赤味の強い個体を選んで販売に出しましたがいかがでしょうか。
******************
お知らせ
◆趣味のめだか おおさと ショップの営業について。
◆ただいま、冬季営業中です。
土・日・祝日のみ13時~17時の営業しています。
(おおさとホームページの営業案内・カレンダーをごらんください。)
平日にご来店の方は、事前にご連絡ください。
◆めだか通販は常時受付。
趣味のめだか おおさと めだか通販は常時受付しています。
通販サイトかメールでご注文ください。
◆めだか通販でクレジットカードが使えます。
PayPal決済を、めだか通販でご利用いただけます。
◆趣味のめだか おおさと ヤフーショップ
はなさくデザランなど繁殖用品、メダカ用育成飼料を出品しております。
ご愛顧のほど、よろしくお願いします。
******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
メダカ通販
ヤフーショップ
▼メダカブログランキングに参加しています


******************
2018年02月16日 Posted by 趣味のめだか おおさと at 00:19 │Comments(0) │めだか飼育│おおさと情報
リップがチャーミング
紅を指したリップが可愛かったので、撮ってみました。

赤いメダカは唇も赤いのが当たり前ですが、更紗状に赤が乗った白いメダカさん、口元の紅が目立って可愛いです。
******************
お知らせ
◆趣味のめだか おおさと ショップの営業について。
◆ただいま、冬季営業中です。
土・日・祝日のみ13時~17時の営業しています。
(おおさとホームページの営業案内・カレンダーをごらんください。)
平日にご来店の方は、事前にご連絡ください。
◆めだか通販は常時受付。
趣味のめだか おおさと めだか通販は常時受付しています。
通販サイトかメールでご注文ください。
◆めだか通販でクレジットカードが使えます。
PayPal決済を、めだか通販でご利用いただけます。
◆趣味のめだか おおさと ヤフーショップ
はなさくデザランなど繁殖用品、メダカ用育成飼料を出品しております。
ご愛顧のほど、よろしくお願いします。
******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
メダカ通販

ヤフーショップ
▼メダカブログランキングに参加しています
にほんブログ村
******************
赤いメダカは唇も赤いのが当たり前ですが、更紗状に赤が乗った白いメダカさん、口元の紅が目立って可愛いです。
******************
お知らせ
◆趣味のめだか おおさと ショップの営業について。
◆ただいま、冬季営業中です。
土・日・祝日のみ13時~17時の営業しています。
(おおさとホームページの営業案内・カレンダーをごらんください。)
平日にご来店の方は、事前にご連絡ください。
◆めだか通販は常時受付。
趣味のめだか おおさと めだか通販は常時受付しています。
通販サイトかメールでご注文ください。
◆めだか通販でクレジットカードが使えます。
PayPal決済を、めだか通販でご利用いただけます。
◆趣味のめだか おおさと ヤフーショップ
はなさくデザランなど繁殖用品、メダカ用育成飼料を出品しております。
ご愛顧のほど、よろしくお願いします。
******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
メダカ通販
ヤフーショップ
▼メダカブログランキングに参加しています


******************
2018年02月09日 Posted by 趣味のめだか おおさと at 18:58 │Comments(0) │めだか│裏話
黒い水槽に
幾種類かメダカの交配を冬場にも行っています。
大きい水槽に満たした水を加温して小型の水槽を幾つか浮かせ、1~2ペアの親メダカをそれぞれ泳がせています。
小型の水槽としてプラスチックの容器が手ごろで良いのですが、日用品ですので、半透明か、白、水色、ピンクといった明るい色のものがほとんどです。
繁殖用ですので、別に親メダカの色上げに気を使わなくても良いのかもしれませんが、やはり色がぼやけないように黒い容器で育てたいものです。特に、赤い系統はそうですね。
そう思って、ホームセンターや百均を探して見たのですが、甲府周辺の店では手ごろな黒い容器が見つかりませんでした。
大きい水槽に使えそうな容器には黒いものがありましたので、それに変えて、小型の水槽を透明や半透明のものにする方法もありかな?
いや、そんなことしなくても半透明のプラスチック容器の外側を黒塗りすればいいか?
いやいや、今使っているプラスチック容器(白や薄緑)の内側を黒塗りすれば・・・・・・でも、ペイントを使用するのは水に対する影響も気になります・・・
色々と迷った結果、こうなりました。

薄くなりかけていたメダカの色が、鮮やかになってきそうです。
これは、


使っていたプラスチック容器の内側側面に、

このテープを貼っただけ。
ビニールテープは、濡れているものには付かないのですが、貼ったあとに水を入れても大丈夫なのですね。
新しいものを買わなくて済んで良かった。
******************
お知らせ
◆趣味のめだか おおさと ショップの営業について。
◆ただいま、冬季営業中です。
土・日・祝日のみ13時~17時の営業しています。
(おおさとホームページの営業案内・カレンダーをごらんください。)
平日にご来店の方は、事前にご連絡ください。
◆めだか通販は常時受付。
趣味のめだか おおさと めだか通販は常時受付しています。
通販サイトかメールでご注文ください。
◆めだか通販でクレジットカードが使えます。
PayPal決済を、めだか通販でご利用いただけます。
◆趣味のめだか おおさと ヤフーショップ
はなさくデザランなど繁殖用品、メダカ用育成飼料を出品しております。
ご愛顧のほど、よろしくお願いします。
******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
メダカ通販

ヤフーショップ
▼メダカブログランキングに参加しています
にほんブログ村
******************
大きい水槽に満たした水を加温して小型の水槽を幾つか浮かせ、1~2ペアの親メダカをそれぞれ泳がせています。
小型の水槽としてプラスチックの容器が手ごろで良いのですが、日用品ですので、半透明か、白、水色、ピンクといった明るい色のものがほとんどです。
繁殖用ですので、別に親メダカの色上げに気を使わなくても良いのかもしれませんが、やはり色がぼやけないように黒い容器で育てたいものです。特に、赤い系統はそうですね。
そう思って、ホームセンターや百均を探して見たのですが、甲府周辺の店では手ごろな黒い容器が見つかりませんでした。
大きい水槽に使えそうな容器には黒いものがありましたので、それに変えて、小型の水槽を透明や半透明のものにする方法もありかな?
いや、そんなことしなくても半透明のプラスチック容器の外側を黒塗りすればいいか?
いやいや、今使っているプラスチック容器(白や薄緑)の内側を黒塗りすれば・・・・・・でも、ペイントを使用するのは水に対する影響も気になります・・・
色々と迷った結果、こうなりました。
薄くなりかけていたメダカの色が、鮮やかになってきそうです。
これは、
使っていたプラスチック容器の内側側面に、
このテープを貼っただけ。
ビニールテープは、濡れているものには付かないのですが、貼ったあとに水を入れても大丈夫なのですね。
新しいものを買わなくて済んで良かった。
******************
お知らせ
◆趣味のめだか おおさと ショップの営業について。
◆ただいま、冬季営業中です。
土・日・祝日のみ13時~17時の営業しています。
(おおさとホームページの営業案内・カレンダーをごらんください。)
平日にご来店の方は、事前にご連絡ください。
◆めだか通販は常時受付。
趣味のめだか おおさと めだか通販は常時受付しています。
通販サイトかメールでご注文ください。
◆めだか通販でクレジットカードが使えます。
PayPal決済を、めだか通販でご利用いただけます。
◆趣味のめだか おおさと ヤフーショップ
はなさくデザランなど繁殖用品、メダカ用育成飼料を出品しております。
ご愛顧のほど、よろしくお願いします。
******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
メダカ通販
ヤフーショップ
▼メダカブログランキングに参加しています


******************