めだか奮闘記:複色メダカ(7)

本当の狙いは?

めだか奮闘記:複色メダカ(7)

 写真は、一昨年に紅頭のメダカを生み出した楊貴妃×透明鱗の血を引いているはずのメダカです。

 楊貴妃×透明鱗に、楊貴妃を再交配した中から、赤い透明鱗を選抜して、n代目になります。

 透明鱗の出現率はともかくとして、一様に、赤い個体が生まれる様にはなりました。
ヒカリ透明鱗メダカはどれも赤い線状の模様が背中に入り、非常に美しいと思います。

 それでも、毎回、特長のある個体がいないかを探していました。
「これは、どうだろう?」
と選別してみても、どうしても贔屓目に見てしまっているのでしょうね、成長とともに体全体に赤が乗ってきます。

 結局、この系統からは、体の白い個体は見つかりませんでした。

 「難しいものだなあ。」と、感じずにはいられません。

 真に狙っているのは、二年前に見たあのメダカ。
紅頭ブラックに出現した特長を、楊貴妃透明鱗に求める交配を、続けているのです。



同じカテゴリー(めだか日記)の記事
美白
美白(2019-07-25 22:21)


2009年10月01日 Posted by趣味のめだか おおさと at 22:45 │Comments(0)めだか日記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。