夏のメダカ展示会

夏のメダカ展示会

 只今、夏の展示会の準備中です。
 繁殖の盛期でもありますので、午前と夕方はメダカの世話、午後は店番、というわけで、インターネットと展示会準備は、いつも、夜中のお仕事です。ブログの投稿が遅れがちですが、ご了承の程を。

展示会日程は、7月18日(土)~20日(月)の3日間。
テーマは、「夏はダルマメダカの季節です」

 別に、ダルマメダカを繁殖させるのが夏に限ったわけではありませんが、ちょっと寒さに弱いので夏の方が楽に育てられるのと、高温では活動が活発になり、成長が遅いダルマメダカでも生育が良くなりますので、やはり、夏のシーズンに殖やす方がいいのです。

 普通では中々見られないようなメダカを観賞していただきたいと思いますし、採卵~育成まで、メダカの各ステージを見ていただけるようにしようとも考えています。

 ポスターには、明野村のヒマワリの写真を使いました。
写真のトーンを変える事で、夏の暑さ・明るさを表現しましたが、如何でしょうか。

 夏のメダカ展示会のご案内は、ホームページ
http://syuminomedaka.com
(PC、携帯 共通) に追加しておりますので、ご覧下さい。icon01



同じカテゴリー(おおさと情報)の記事
お知らせ
お知らせ(2020-11-15 20:06)

通販準備中
通販準備中(2020-08-31 20:45)


2009年06月22日 Posted by趣味のめだか おおさと at 00:57 │Comments(0)おおさと情報

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。