めだか:ブラックメッシュ
夏前に今春生まれの紅頭透明鱗メダカを選別して、選別品は次の採卵親を確保した後、販売用に店へ出しました。
選外品は、もう少し大きくして、色上げの後に再分類するのです。
というわけで、先日、選外品の再選別をしました。
選外品の水槽の中は、赤く色づいたメダカの群れですが、中に、妙に黒っぽい個体がチラホラといます。
紅頭ブラックが混じっているのかと思いきや、そうではありませんでした。


極端な個体は体全体に黒の細班が生じて、黒いネットを貼り付けたように見えるのです。
頭の赤は生きていますので、赤と黒の対比は中々です。
細班が出ている個体は多いのですが、個体差が激しく、黒く見えるほどに顕著な個体は僅かでした。
ブラック系透明鱗に生じる黒模様と同様なようですが、赤地に黒模様が入っているため、特異な印象です。
顕著なメダカを集めて、ブラックメッシュタイプと呼ぶことにしました。
*******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
携帯版ホームページ
メダカ通販
▼みずものコム メダカ特集は
みずものコム メダカ特集
▼メダカ関連ブログがご覧になれます

にほんブログ村
******************
選外品は、もう少し大きくして、色上げの後に再分類するのです。
というわけで、先日、選外品の再選別をしました。
選外品の水槽の中は、赤く色づいたメダカの群れですが、中に、妙に黒っぽい個体がチラホラといます。
紅頭ブラックが混じっているのかと思いきや、そうではありませんでした。
極端な個体は体全体に黒の細班が生じて、黒いネットを貼り付けたように見えるのです。
頭の赤は生きていますので、赤と黒の対比は中々です。
細班が出ている個体は多いのですが、個体差が激しく、黒く見えるほどに顕著な個体は僅かでした。
ブラック系透明鱗に生じる黒模様と同様なようですが、赤地に黒模様が入っているため、特異な印象です。
顕著なメダカを集めて、ブラックメッシュタイプと呼ぶことにしました。
*******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
携帯版ホームページ
メダカ通販
▼みずものコム メダカ特集は
みずものコム メダカ特集
▼メダカ関連ブログがご覧になれます

にほんブログ村
******************
2012年10月25日 Posted by趣味のめだか おおさと at 22:11 │Comments(0) │めだか
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。