初めての本づくり(5)

 写真にこんな落とし穴があったとは・・・。

 ワードで作成していましたので、写真を貼り付ける時に、はめ込みサイズに縮小して貼り付けていました。
PCのワード編集画面では、写真は綺麗に見えるのです。
ところが、印刷しますとぼやけてしまうのですね。
また、印刷した写真の画像は、液晶画面のバックライトで見ている画像に比べると、黒が強調されて暗くなるのです。

初めての本づくり(5)

初めての本づくり(5)

 上の写真、下は、縮小して張り付けたもので、上は、オリジナルを貼り付けたものです。
ブログの画面で見ても、よく見れば違いがわかりますね。

 出版社の方は、「写真の解像度が低いので精一杯です。」との事でした。
「そうか、印刷の粒子(ドット)は細かいから、解像度が強く影響するのか。」

 急いで、オリジナルの写真がある分については張替えましたが、縮小した写真しかないものは、そのままになってしまいました。
一部、粒子の粗い写真が入ってしまいましたが、仕方がないですね。

 画面で見ているものと変わらないだろうと思っていましたが、ちょっぴり反省です。
写真はなるべく大きいものを使う方が良いということ、勉強になりました。(つづく)

次回は、最終として、要旨をまとめます。

著書 メダカを楽しもう ISO的メダカ飼育 は、
趣味のめだか おおさと他、アマゾン通販、大型専門書取扱店などでお求めになれます。
また、プレゼントキャンペーン中です。
ホームページ、メダカ通販もご覧ください。

******************
▼メダカ関連ブログがご覧になれます
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
携帯版ホームページ
メダカ通販
もご覧ください。
******************



同じカテゴリー(おおさと情報)の記事
お知らせ
お知らせ(2020-11-15 20:06)

通販準備中
通販準備中(2020-08-31 20:45)


2012年06月29日 Posted by趣味のめだか おおさと at 23:27 │Comments(0)おおさと情報

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。