メダカ:ブルー透明鱗
寒い日が続いてますが、シーズンはもうすぐそこ。
越冬しているメダカたちも、そろそろ選別して売り出しの準備です。

写真は、先日選別したブルー系の透明鱗メダカです。
昨年の夏に生まれたもの。
90%が透明鱗でした。
色はブルー系とはっきり言えるものから、薄くて白に近いものまで幅があります。
写真は横からのものですが、本種は晴天下で上から眺めるのが最高なメダカだと思います。
お値段も手頃ですしね。
******************
▼関連ブログがご覧になれます

にほんブログ村
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
携帯版ホームページ
もご覧ください。
******************
越冬しているメダカたちも、そろそろ選別して売り出しの準備です。
写真は、先日選別したブルー系の透明鱗メダカです。
昨年の夏に生まれたもの。
90%が透明鱗でした。
色はブルー系とはっきり言えるものから、薄くて白に近いものまで幅があります。
写真は横からのものですが、本種は晴天下で上から眺めるのが最高なメダカだと思います。
お値段も手頃ですしね。
******************
▼関連ブログがご覧になれます

にほんブログ村
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
携帯版ホームページ
もご覧ください。
******************
2012年02月17日 Posted by趣味のめだか おおさと at 22:50 │Comments(0) │めだか
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。