めだか:楊貴妃透明鱗出目パンダ
こちらもパンダメダカ展でメイン展示に考えている交配です。
長い名前ですが、まだ未完成の交配種ですので、さらに長くなって、交配表記しますと
楊貴妃透明鱗×出目パンダ交配メダカ F2 となります。
楊貴妃パンダと並んで、赤い出目パンダメダカを作りたいと思い交配しました。
楊貴妃透明鱗メダカを使ったのは、パンダメダカが透明鱗っぽいですので、色や目の遺伝が馴染み易いのではないかと考えたからです。
F2で出目個体は30%程度、体色も目の色も、個体差が相当ありました。
写真は、中でもバランスの取れた個体として、選抜したペアです。
楊貴妃パンダに比べますと、やはり、少し色が薄いと言えますけれど、出目パンダの顔の可愛らしさは、しっかり引き継いでいますね。
現在、本種も数匹でF3を繁殖中です。
2011年04月17日 Posted by趣味のめだか おおさと at 23:31 │Comments(0) │めだか
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。