そろそろ冬支度?

 連日の真夏日に、秋深しを忘れかけていました。
やっと、太平洋高気圧が引き下がり、急に涼しくなったと思えば、目の前に台風が。
そろそろ冬支度かな?とばかり、重い腰を上げて、雨風よけの対策を行いました。
例年であれば、とっくに始めていることなのですけれどね。



 今日は、雨が降り出すまでの午前中、以前より少し広げた屋外置き場にビニール掛けを行いました。
もともと、中央の屋根部分には雨よけのシートが掛かっていて、さらに遮光ネットが張ってあるのですが、中央の屋根からはみ出すように一列分の棚を追加して、水槽を増やしました。(少しですけれど)
広げた部分も含めて、屋根のシートを追加し、周囲を古いシートでぐるぐる巻きに。
これで大丈夫でしょう?



広げた部分の中はこんな感じです。
外の床に転がっていた水槽も綺麗に洗って、下の棚に設置し、上の棚には新しく水槽を追加、狭いですが通路も確保できましたので、ビニールで覆われた中でも作業がし易くなっているでしょう。
雨風が防げるだけでも、冬の管理はかなり違うと思われます。

*******************
 お知らせ

◆オチビさんメダカ販売 
 おおさと開発の新品種など、今春~繁殖の新子メダカを販売中。

◆趣味のめだか おおさと
 営業時間は
 13時~17時 (火曜、水曜定休)
 ご来店をお待ちしております。

◆臨時休業のお知らせ
 10月20日(日)は、
 臨時休業させていただきます。

*******************
▼おおさとホームページは
めだかを楽しもう
携帯版ホームページ
メダカ通販
▼連載小説ブログは
連載ブログめだか物語
▼みずものコム メダカ特集は
みずものコム メダカ特集
▼メダカ関連ブログがご覧になれます
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
******************  


2013年10月15日 Posted by 趣味のめだか おおさと at 22:31Comments(0)めだか飼育